SSブログ

曲集を使う時に [道具]

iIMG_5409.jpg


レッスンや演奏で使う曲は一枚の紙である場合もありますが、曲集という本を使う場合もあります。

これらの本はリングで閉じられたものは稀でたいていは一冊の本(Mook)のように閉じられていて、平らに開くことがやりづらいものがほとんどです。


そういう時のために大き目のクリップなどがあるのですが、多くがそうであるように上にはみ出します。

今年度の発表会に使うのがまさにそういう曲集の中の一曲なのですが、力を入れて癖をつければ開いたままにすることはできるのですが、練習やレッスンが終われば閉じるので、また元に戻ってしまいます。


本番では目立つようなものは使いたくないのでどうしたものかと思っていましたが、Amazon でいいものを見つけました。



iIMG_5412.jpg



こんな感じで本を押さえることができ、上に飛び出ることもなくページが開いたままになっていてくれます。



iIMG_5410.jpg


しかしもっと厚い本になると問題がないわけではなくて、このように片方が斜めになってしまいます。

これでも楽譜が読めないわけではないのですが、あまり良くはありません。



iIMG_5411.jpg


下はこんな感じです。

譜面台によっては下に棒状の譜面押さえがついているものもありますが、それも良し悪しで、楽譜を読むときに邪魔になる場合があるのです。



iIMG_5413.jpg


こういう場合は同じものを下にもつければいいのですが、問題が残ります。

複数ページにわたる場合にはページをめくらなければなりませんが、それが難しくなるのです。


とりあえず今回はこれで行こうと思います。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

nice!の受付は締め切りました

コメント 0