SSブログ

Fissler がアウトレットに [道具]

i2023 08 29_0009.jpg


どこに行っても良いお天気で空が青いです。



i2023 08 31_0003.jpg


水やりがきちんとされていれば植物は元気です。



i2023 08 31_0004.jpg


まだまだ夏ですね。



i2023 08 29_0012.jpg


圧力鍋の Fissler が酒々井のアウトレットに新しく入りました。



i2023 08 29_0004.jpg


アウトレット品ですが機能には問題ないはずです。

鍋が二つに蓋がガラス製のものと圧力鍋として使うためのもの。



i2023 08 29_0001.jpg


蓋を入れ替えて使うことができるそうです。



i2023 08 29_0005.jpg


この価格ならかなりお得ですね。



i2023 08 29_0003.jpg


圧力鍋として使う時の蓋は二種類あって、かなりお値段が違います。



i2023 08 29_0008.jpg


高機能(Premium)のセットはこのお値段です。



i2023 08 29_0006.jpg


何がそんなに違うのかと言いますと、高機能の方は圧力が三段階、



i2023 08 29_0007.jpg


書いやすい方は圧力が二段階という違いです。

表示の見やすさなど細かな違いはありますが基本的な違いはそこです。


単品でも売っていてアウトレット価格なのですが、今ならこちらのセットを買うとレシピ本がもらえるそうです。


ご飯が三分で炊ける(そのあと冷ます時間は必要)というのはちょっと魅力ですね。


それに、蒸気が出ないそうです。

そりゃそうですね。

夏はそういう点も重要ですね。



i2023 08 29_0017.jpg

Zwilling J.A. Henckels では恒例の刃物の回収を行なっています。
11月に関市で刃物供養が行われます。
使わなくなった刃物を持っていくと新しく買うものが少しお安くなります。
 
 
アウトレットは平日行くのがおすすめです。

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

NHK で二度目 [写真・カメラ]

i2023 08 30_0022.jpg


田んぼの稲がいい色になってきたのでいつか撮ろうと思っていましたが、今日行ってみるとも刈られてしまったところもありました。



lIMG_2120.jpg


こちらは昨日丹生型の番組ですが、昨年燕の写真が使われたのに続いて二度目にマクワウリの写真が使われました。



l2023 07 30_0005.jpg


こちらが元の写真です。


「どうする家康」にちらっと登場していたのでそう書いておいたのですが、それには触れられませんでした。

アナウンサーさんたちはマクワウリを知らないようでした。



i2023 08 30_0009.jpg


走っている途中でヨウシュヤマゴボウが色付いているのが見えました。



i2023 08 30_0010.jpg


この時期目立つ植物です。



i2023 08 30_0011.jpg


子供が口に入れてしまいそうですが、有毒なので十分注意する必要があります。



i2023 08 30_0012.jpg


美味しそうに見えますけどねぇ。



i2023 08 30_0014.jpg


我が家でも一本生えていましたが、色付いたかもしれません。



i2023 08 30_0021.jpg


来月はきっと彼岸花が見られます。



i2023 08 30_0040.jpg


雨が欲しいですね。

台風は勘弁ですが。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あのスタジオで収録された動画

i2022 07 28_0005.jpg
 
昨年白子町のスタジオでご厚意でアオノリュウゼツランを撮影させてもらうことができたのですが、そこで収録された動画の情報をいただいたのでここでご紹介します。
 
◆BiTE A SHOCK 「常夏プラネット」
 https://youtu.be/SBTJO5H1Ow8 
 
◆JUICE JUICE
 https://youtu.be/Uks7Dyn8DAM 
 
◆朝倉もも シュワワ
 https://www.youtube.com/watch?v=Kb5tVVpm5LA 
 
◆BUGVEL
 https://www.youtube.com/watch?v=qJdY-l7lSF4 
 
知っているアーティストの名前がないのでまだ視ていないのですが現場を思い出しながら視てみようと思います。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

二人展@Cafe & Gallery NAJA [アート]

i2023 08 28_0061.jpg


千葉市緑区あすみが丘にあるカフェ兼ギャラリーに行ってみました。




gallery ten は大網白里市ですが、それほど遠くない位置にあります。 



i2023 08 28_0001.jpg


企画展は gallery ten で出会った 西尾 修一 さん(版画、メゾチント)とお嬢さんの 山下 鈴 さん(ポーセラーツ)です。




i2023 08 28_0002.jpg


月曜日のためかゆったりできました。



i2023 08 28_0005.jpg


こちらは西尾さんの作品たち。



i2023 08 28_0007.jpg


こちらはお嬢さんの作品たちです。



i2023 08 28_0008.jpg


白字の上に転写紙や上絵の具で絵柄を入れます。

こちらはロイヤルコペンハーゲンによく似た作品。



i2023 08 28_0009.jpg


i2023 08 28_0011.jpg


i2023 08 28_0012.jpg


i2023 08 28_0014.jpg


i2023 08 28_0063.jpg


向いには県立高校があります。



i2023 08 28_0048.jpg


i2023 08 28_0017.jpg


i2023 08 28_0018.jpg


カフェ兼レストランです。



i2023 08 28_0023.jpg


ピーマンと茄子のパスタ。



i2023 08 28_0019.jpg


甘味のある玉ねぎとにんじんなどのサラダ。

ゆで落花生入。



i2023 08 28_0029.jpg


細麺です。

結構量感があります。



i2023 08 28_0033.jpg


飲み物はアイスコーヒーを。


i2023 08 28_0043.jpg


バランスの取れたブレンドでした。



i2023 08 28_0040.jpg


コーヒーゼリーにアイスクリームのせ。

梨を添えて。



i2023 08 28_0055.jpg


何か見覚えのある磁器たち。



i2023 08 28_0057.jpg


エルメス風。



i2023 08 28_0058.jpg


ティファニー風。



i2023 08 28_0059.jpg


オリジナル。



i2023 08 28_0060.jpg


i2023 08 28_0049.jpg


オリジナル。



i2023 08 28_0050.jpg


i2023 08 28_0051.jpg


i2023 08 28_0052.jpg


ウエットティッシュケース。



i2023 08 28_0054.jpg


i2023 08 28_0064.jpg


cloche はフランス語だとすると普通はクロッシュと読んで、鐘の意味です。

でもクロシェと読ませるお店がたくさんあります。

英語では同じ綴りで意味も同じ、発音はクローシュのようです。



i2023 08 28_0065.jpg


上絵付けはまあいいのですが、電気炉も使うようなのでできればさらに釉をかけて欲しいところですが、上絵付けの焼成温度は 700 - 800℃、下絵付けをして釉薬をかけて焼く場合は 1200 - 1400℃くらいで焼きますので、この作品たちのような上絵付けをしたものに釉薬をかけて更に焼くということはできないのでしょう。



i2023 08 28_0066.jpg


表面の汚れや絵付けがやがて薄くなってしまうなどということを想像しなければこれはこれで楽しい趣味かなと思います。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

古い HDD は SCSI [Mac]

i2023 08 27_0010.jpg


千葉駅付近にいましたら突然降ってきました。



i2023 08 27_0001.jpg


長い時間ではありませんでしたが、かなり強くなる時がありました。



i2023 08 27_0003.jpg


傘を持たない人は慌てて屋根のあるところに駆け込みます。



i2023 08 27_0007.jpg


風もあって、結構吹き込んできました。



i2023 08 27_0006.jpg


i2023 08 27_0030.jpg


先日古いものを整理していたのですが、ハードケースにセットされた HDD が出てきました。



i2023 08 27_0031.jpg


バルクで買ったと思いますが、この頃は SEAGATE の物などはあまり評価されていなかったように思います。



i2023 08 27_0032.jpg


4.5GB ですね。

中古でも結構高く取引されているようです。



i2023 08 27_0034.jpg


i2023 08 27_0036.jpg

i2023 08 27_0030.jpg
 
内容を吸い出して(何が保存してあったか思い出せませんが)売ってしまおうかと思いましたが、インターフェースが SCSI です。
ハーフ50pin ですね。
 
これを USB に変換するアダプタがかつて売っていたようですが、今では新品は売っていなくてネットオークションやフリマなどでべらぼうな値段で売られています。
 
IDE や SATA の物なら変換できるものはあるのですが、それより古いですからね。
それに変換アダプタだけあっても電源などを繋がないとダメでしょう。
 
吸い出してくれるサービスもあるかもしれませんが、高いかもしれませんね。
 
まあ、忘れているくらいなのでそれほど重要なデータは入っていないでしょう。
でも、ケースを捨てなければよかったかな?

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

ブルーベリーはまだ食べられる [花、植物]

l2023 08 26_0137.jpg


今朝は曇りでまだ過ごしやすいですが、雨は期待できないようです。


昨日の続きです。




l2023 08 26_0088.jpg


このところ毎朝植物たちには露がついています。



l2023 08 26_0090.jpg


ひと頃に比べると過ごしやすいと感じます。



l2023 08 26_0091.jpg


植物たちは入れ替わろうとしているのか、種類が少なくなったように思います。



l2023 08 26_0093.jpg


ルドベキア・タカオも今がピークのようです。



l2023 08 26_0096.jpg


今年はあまり勢いがないと思われた二色のカンナですが、今になって少しまた咲いています。



l2023 08 26_0097.jpg


l2023 08 26_0100.jpg


ハクモクレンの下にあるこのブルーベリーはなぜかあまり鳥に狙われません。



l2023 08 26_0105.jpg


完熟したものを食べることができます。



l2023 08 26_0108.jpg


完熟の頂点に至ると甘みに深みが出てきて、ちょっとしたワインのような奥深い味わいがあります。

発酵しているわけではないでしょうが。



l2023 08 26_0123.jpg


別の場所にあるバーベナは以前他の場所にあった時より勢いが増して大変増えたのですが、この場所では色が濃いものがひっそりと咲いています。


でも来年は増えているかもしれません。



l2023 08 26_0127.jpg


白のケイトウはあまり大きくなりません。



l2023 08 26_0128.jpg


赤はいつになく巨大です。



l2023 08 26_0130.jpg


l2023 08 26_0131.jpg


鬼灯はまだオレンジ色が見えますが、



l2023 08 26_0133.jpg


網目になりつつあるようです。



l2023 08 26_0134.jpg


リュウノヒゲです。

花はたくさんできますが、実(液果)は半分もできません。



l2023 08 26_0138.jpg


ヘレニウム・マリアッチ・ソンブレロはこれからが本番です。



l2023 08 26_0140.jpg


面白い姿ですね。



l2023 08 26_0142.jpg


名前の通り帽子のようになります。



l2023 08 26_0144.jpg


フロックスは本当にもう終わりです。

白は終わってしまいました。



l2023 08 26_0147.jpg


百日紅は今が旬です。



l2023 08 26_0152.jpg

走っていると白やもっと色の濃いものを目にすることがあります。
 
秋が待ち遠しいです。

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

まだ秋は来ないか [花、植物]

i2023 08 26_0043.jpg


早朝は少し霞んでいるので気温が下がっているのではないかと思うのですが、日中は暑いですね。


今朝撮影した写真を使います。



i2023 08 26_0002.jpg


ムクゲはまだ少しきれいに咲いています。



i2023 08 26_0009.jpg


外側の淡い色がいいですね。



i2023 08 26_0007.jpg


蕾は色が濃いです。



i2023 08 26_0012.jpg


i2023 08 26_0016.jpg


ニラがたくさん咲いています。



i2023 08 26_0019.jpg


i2023 08 26_0021.jpg


栽培農家では花が咲く前に刈り取ります。

すぐ生えてくるので効率の良い作物です。



i2023 08 26_0030.jpg


i2023 08 26_0047.jpg


早朝は霧が出るので水滴があちこちで見られます。



i2023 08 26_0032.jpg


カラスウリはもう花は見られません。



i2023 08 26_0048.jpg


i2023 08 26_0052.jpg


鉢植えのゼラニウムもまだ少し楽しめそうです。



i2023 08 26_0053.jpg


i2023 08 26_0064.jpg


i2023 08 26_0072.jpg


ベゴニアはいつの間にか自分の好きな場所に根を張るようです。



i2023 08 26_0077.jpg


クンシランに似ていますが、以前は バロータ・スペシオサ と呼ばれていて今は キルタンサス・エラツス と呼ばれているようです。



i2023 08 26_0079.jpg


赤のガーベラと同じく再現しにくい色です。



mIMG_2067.jpg


今日の帰り、雲が面白かったので iPhone で撮りました。



mIMG_2068.jpg


この二枚目を撮った後で気づいたのですが、写真の中の色を濃くした部分にうっすらと虹が見えました。



nIMG_2068.jpg


今日はお湿りはなかったですし、まだ太陽もそれほど傾いていません。

白い雲がバックなので見づらいと思いますが、これでも見やすくなるように手を加えています。


向こうの方には空中に水蒸気があったのかもしれません。

撮った時は信号で止まっていましたが、この後青になったのでこれ以上は撮れませんでした。



花の続きは明日アップします。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

保冷トートバッグ [道具]

i2023 08 25_0005.jpg


ほぼ毎日コンビニを利用しますが、帰宅の途中で冷たいものを買った時は保冷できるバッグが必要です。


以前はレジ袋を再利用していて、帰ったらすぐ冷蔵庫に入れるようにしていましたが、保冷できるものを使おうと思いながらあれこれ見るだけでした。


そうしているうちに小さいものの保冷できるものが手元にあったのが見つかったので二つほど使っていましたが、一度に買ったもの全部を入れることができないのが不便でした。



i2023 08 25_0001.jpg


ある時セブンイレブンに寄ってみるともうお馴染みの宝島社の付録付きの雑誌(雑誌の方がおまけのようなものですが)の一つに折りたたみできるものがあったので買ってみました。

同じ場所にもっと厚い本格的な保冷バッグもあったのですが、ひとまずこれを使ってみることにしました。



i2023 08 25_0003.jpg


本格的なものと違って何時間で何℃まで保持できるかなどの性能表示はありません。



i2023 08 25_0006.jpg


内側は一応アルミが貼られているようです。



i2023 08 25_0007.jpg


上面にはファスナーもあって、フラップもついています。


i2023 08 25_0009.jpg


以前このブランド(BAYFLOW)の二重ステンレスの器を買ったのでブランド名は憶えていました。

 

この器(カップ)はコンビニのコーヒー(ホットもアイスも)にぴったりで、車のカップホルダーに装着して便利に使っています。

飲みかけのものを入れておいても上に出ているストローは温かくなっていても氷はなかなか溶けず、なかなか良いのです。

その印象があったのでこれもそれなりに役立ってくれるのではないかと思います。

明日は撮影しますが朝の更新はお休みします。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

戸籍謄本等は郵送でも可 [家族]

iIMG_2052.jpg


お天気雨と言いますか、突然少し降るということが何度かありました。

このところこういうことが多いですね。



l2023 08 23_0055.jpg


先日来の作業もほぼ一段落で、後は遠隔地に住む人たちに連絡をする段階になっています。

連絡といっても最初のお知らせは既に手元に届いているので次は具体的に何の書類を取ってもらうかの連絡です。


印鑑証明書と住民票(本籍記載)は全員必要ですが、戸籍謄本はこちらで取得できたところ以降のものが必要なのです。

地元から他所に嫁いだ方はそこに新しい戸籍ができますのでそれ以降のものが必要なのですが、そこと現住所が違う方もいらっしゃいますので戸籍を追えるように揃えなければなりません。

住所が違うからといって本籍を移しているとは限りません。


地元から一番遠い方は京都、次が新潟、茨城があって、横浜、都内とさまざまです。

手紙は届いている(返送されていない)ので次は同じ住所に具体的な内容を書いた手紙を送ります。



l2023 08 23_0056.jpg


役所(住民課など)の窓口には郵送でこうした書類を取り寄せるための請求書があります。

自治体によって書式は違うようですが、地元の役所の窓口でもらった用紙でも使えるようです。



l2023 08 23_0057.jpg


裏に手続が印刷されているものもあれば別紙になっているものもあります。

それぞれの発行手数料も記載されています。


今は各自治体の HP に PDF や Excel のフォーマットで請求書をダウンロードすることができますので記入上の注意もそこにあるようです。


相続人の最高齢の人は 97歳なので PC が使えない人もいるかもしれないので予めダウンロードして同封する予定です。

何箇所か移転している場合はどことどこが必要かわかりませんので自分でダウンロードするように案内を書いておきます。


発行手数料は郵便小為替で支払うようになっていますが、それ以外に必要なのは返信用封筒と返信用の切手です。

戸籍謄本一通なら多分定型封筒で 84円で郵送できるのではないかと思います。

古い戸籍謄本や改正前原戸籍、除籍謄本ですと枚数の多いものがありますが、新しく作られた戸籍なら多分枚数は多くはないでしょう。


人毎にどの戸籍謄本以降が必要かを調べてお願いしなくてはなりません。


取り寄せて送ってくれた人には実費を支払う予定ですが、今まで取得できた戸籍謄本関係だけでも費用がもう五万円を超えています。

住民票や印鑑証明は多分各 300円ですが、これからかかる費用も多分同じくらいかかってしまいそうです。


最終的には登記費用がかかるわけですが、以前触れたと思いますが相続登記をしないまま亡くなってしまったケースの相続登記に関しては登録免許税(固定資産税評価額の 4/1000)が免除されます。

今回はそれは大した金額ではないのですが、相続人の数が多いので遺産分割協議書の作成など司法書に支払う手数料が結構な金額になってしまいそうです。


やれやれです。



iIMG_2050.jpg


空には白い雲と灰色の雲があります。



iIMG_2051.jpg

急に降ってくるので外に出る時は傘を持ちます。
昨日もそうでしたが撮影の時は邪魔です。
傘を背中などに取り付けて固定できるアクセサリーもあるようですが、あまり格好いいものではありませんね。

nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時折ざっと降る DIC川村記念美術館 [花、植物]

i2023 08 23_0049.jpg


不安定なお天気でしたが、そこそこ降ったので埃も流されたと思います。



i2023 08 23_0001.jpg


今年は山百合を見に行きませんでしたが、八月下旬に山林の中でレンゲショウマを見たことがあるのでどうかなと思って行ってみました。



i2023 08 23_0002.jpg


今年は見られませんね。

来週もちょっと覗いてみましょう。


凌霄花は今年は我が家では咲いてくれません。



i2023 08 23_0006.jpg


山林の中にはヤブミョウガがあります。



i2023 08 23_0008.jpg


i2023 08 23_0009.jpg


これはなんでしょう?



i2023 08 23_0012.jpg


いつか調べてみましょう。



i2023 08 23_0013.jpg


山林の中にキノコがありました。



i2023 08 23_0016.jpg


種類は全くわかりません。



i2023 08 23_0017.jpg


別の場所には巨大なものも。



i2023 08 23_0018.jpg


食べられるものではなさそうです。



i2023 08 23_0019.jpg


i2023 08 23_0020.jpg


これまパンケーキみたいです。



i2023 08 23_0021.jpg


これも多分食べられませんね。



i2023 08 23_0023.jpg


i2023 08 23_0025.jpg


萩が咲いていました。



i2023 08 23_0026.jpg


撮っていたらシジミチョウが来ました。



i2023 08 23_0036.jpg


結構動きます。



i2023 08 23_0040.jpg


先の土曜日にはまだ我が家では咲いていませんでした。



i2023 08 23_0047.jpg

雲が動いていました。

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー