SSブログ

William Morris:Strawberry Thief [アート]

mo2024 03 24_0040.jpg


先日鑑賞しましたモリスの代表作ですが、複製ができないようにして掲載します。

もっともこの画面解像度では印刷に使ったりはできないのですが。



mo2024 03 24_0007.jpg


染め物なんですよね。



mo2024 03 24_0010.jpg


オリジナルはこうなのかという感慨を覚えます。



mo2024 03 15_0038.jpg


l2024 03 25_0004.jpg


で、会期中は公式グッズを売っていたのですが当然「いちご泥棒」も色々展開されています。

定番のクリアフォルダーもありますが、たまたま美術館の売店でも売っていました。

今まで意識したことがなかったのですが、同じ作品をもとにして展開の仕方は異なるのですね。

モチーフの扱いと、何より色が異なります。

オリジナルを掲載したのはコロ色を見ていただきたいからです。

撮影条件(照明)やその後の処理が異なりますので単純には比較できませんが、違いをご覧いただきたいと思います。


上の写真は左から 百円ショップSeria、美術館の売店、公式グッズです。 



l2024 03 25_0005.jpg


上から Seria、売店、公式グッズです。 



l2024 03 25_0006.jpg


Seria の商品の表と裏です。



l2024 03 25_0007.jpg


左が公式グッズ、右が売店です。




l2024 03 25_0008.jpg


それぞれの裏側です。



l2024 03 25_0009.jpg


公式グッズ。



l2024 03 25_0010.jpg


売店。



l2024 03 25_0011.jpg


公式グッズ。




l2024 03 25_0012.jpg


売店。




l2024 03 25_0013.jpg


拡大率が異なりますね。

上から Seria、公式グッズ、売店です。



l2024 03 25_0014.jpg


Seria は三枚入りで 110円です。



l2024 03 25_0015.jpg


公式グッズと売店は 440円。



l2024 03 25_0016.jpg


公式グッズと売店。



l2024 03 25_0017.jpg


公式グッズと売店。



l2024 03 25_0018.jpg


公式グッズと売店。



l2024 03 25_0019.jpg


公式グッズと売店。



l2024 03 25_0020.jpg


Seria ではもう一種類クリアフォルダーを販売しています。

左はポケットが三つあるタイプです。

デザインは切り欠き以外は同じです。



l2024 03 25_0021.jpg


3 POCKETS。



l2024 03 25_0022.jpg


1 Pocket。



l2024 03 25_0023.jpg


この二種類は拡大率などは同じで、重ねると繋がります。

表。



l2024 03 25_0026.jpg


裏。


Seria の商品、案外いいのではないでしょうか?

デザインのオリジナリティは売店、色は公式グッズというところでしょうか。


オリジナルを自分の目で見ることができるところに展覧会に行く意味がありますね。


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

最終日:『Arts & Crafts and Design』展 [アート]

i2024 03 24_0060.jpg


気温はまだ春ではありませんが、最終日にまた行ってみました。



i2024 03 24_0025.jpg


i2024 03 19_0008.jpg


i2024 03 24_0002.jpg


前回購入したお茶のサンプルがありましたので許可を得て撮ってみました。



i2024 03 24_0001.jpg


i2024 03 24_0005.jpg


薔薇の花弁が使われています。



i2024 03 24_0046.jpg


今日も特別メニューのケーキセットを。



i2024 03 24_0047.jpg


キャロットのケーキです。



i2024 03 24_0054.jpg


i2024 03 24_0055.jpg


お茶はダージリン。



i2024 03 24_0057.jpg


駐車場に戻ると桜が開花しているのに気づきました。



i2024 03 24_0061.jpg


真っ白なのでソメイヨシノではないでしょう。



i2024 03 24_0069.jpg


大島桜か山桜だと思いますが、開花時期は大島桜はもう少し先のようですので山桜かもしれません。

大島桜の葉は桜餅に使われます。


週明けは雨が時々降るようです。

ソメイヨシノは来週くらいでしょうか?


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

William Morris:『Arts & Crafts and Design』展@千葉県立美術館 [アート]

m2024 03 15_0161.jpg


金曜に訪れた展覧会です。



i2024 03 19_0013.jpg


William Morris の作品の現物が見られるのが期待大でした。



i2024 03 19_0014.jpg


l2024 03 15_0029.jpg


別の展示室の Frank Lloyd Wright 以外は撮影可でしたが、


ll2024 03 15_0029.jpg


一点を接写した画像はアップ不可ということでしたので、今回撮影した画像のうち半分以上は掲載できません。

念の為今日改めて確認しましたところ複製の恐れがあるというのが理由とのことでした。



l2024 03 15_0031.jpg


そういうわけで会場の様子や複数の作品を一緒に撮ったものが主になります。



l2024 03 15_0033.jpg


m2024 03 15_0036.jpg


m2024 03 15_0037.jpg


この椅子が今回一番印象に残りました。



m2024 03 15_0049.jpg


平日だったので人は疎らでした。



m2024 03 15_0053.jpg


m2024 03 15_0056.jpg


m2024 03 15_0059.jpg


m2024 03 15_0060.jpg


こういうアングルで撮る人はあまりいないかもしれません。



m2024 03 15_0071.jpg


順路の反対側から。



m2024 03 15_0078.jpg


工芸作品も多いです。



m2024 03 15_0107.jpg


詳細をご覧いただけないのが残念です。



m2024 03 15_0111.jpg


ビアズレーやミュシャなどに通じるものが見て取れます。



m2024 03 15_0112.jpg


m2024 03 15_0113.jpg


m2024 03 15_0114.jpg


m2024 03 15_0124.jpg


m2024 03 15_0173.jpg


人は少ないですが、なるべく写らない瞬間を待ちます。



m2024 03 15_0175.jpg


m2024 03 15_0193.jpg


m2024 03 15_0194.jpg


アール・ヌーヴォーそのものです。



m2024 03 15_0215.jpg


定番のグッズ類の販売もありました。



m2024 03 15_0216.jpg


i2024 03 19_0008.jpg


カタログも購入しましたが、そのほかにもいくつか。



i2024 03 19_0002.jpg


紅茶です。

とても素敵な香りでした。



i2024 03 19_0005.jpg


i2024 03 19_0004.jpg


i2024 03 19_0019.jpg


i2024 03 19_0021.jpg


ゴムは使わず、キャップの裏のシリコンと思われるもので密閉を保つようです。



i2024 03 19_0022.jpg


i2024 03 19_0020.jpg


"いちご泥棒" がやっぱり素敵です。


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

春は美術館 [アート]

i2024 03 15_0012.jpg


春を感じる一日でした。



i2024 03 15_0022.jpg


ずいぶん久しぶりに県立美術館に行きました。



i2024 03 15_0017.jpg


浅井忠の銅像が出迎えます。



i2024 03 15_0019.jpg


ポートパークはすぐそこです。



i2024 03 15_0024.jpg


Arts & Crafts and Design 展。

ウイリアム・モリスがメインです。



i2024 03 15_0027.jpg


平日なので人は少ないです。



i2024 03 15_0001.jpg


ハクモクレンが見事に咲いていました。



i2024 03 15_0004.jpg


週の初めには咲いたのか、落ちている花弁もありました。



i2024 03 15_0011.jpg


i2024 03 15_0016.jpg


展示は撮影可のものが多かったのでそれらは整理して後で取り上げます。



l2024 03 12_0038.jpg


昨日の包丁で切ったいちご大福です。



l2024 03 12_0039.jpg


お団子屋さんの近くにあるお店で、いちご大福が有名です。



l2024 03 12_0035.jpg


切るに当たって刃を温めた方が良いかどうか考えましたが、温めないで切ってみました。


中の白餡はいいとしても表面の求肥が引っかかるのではないかと思いましたが、きれいに切れました。



l2024 03 12_0005.jpg


前日買った大福ですが、中のイチゴは新鮮でした。



l2024 03 12_0006.jpg


求肥と白餡の質感の違いがご覧いただけるでしょうか?



l2024 03 12_0022.jpg


柔らかい部分もスッキリきれいに切れています。



l2024 03 12_0025.jpg


いちごの断面もきれいです。



l2024 03 12_0027.jpg


l2024 03 12_0030.jpg


かまくらみたいです。



l2024 03 12_0036.jpg


l2024 03 12_0019.jpg


l2024 03 12_0037.jpg


次はもう少し器などを工夫して撮ってみたいと思います。


明日の朝は更新しません。


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

懐かしいもの:Tohato [アート]

i2024 03 07_0001.jpg


古いものを整理していると思いがけないものが出てきます。


こちらは小学生の頃だったと思いますがいとこの家に遊びに行ってもらって帰ったものです。

50年以上は経っています。

東鳩のキャラクターのフィギュアですね。

ソフトビニール製です。



i2024 03 07_0003.jpg


貯金箱です。

非売品だったようで、ネットオークションを見るとたまに出品されているようです。

5年くらい前に3万円台で売れていました。

こちらは汚れがありますし足の部分が壊れかけているのでもし出品してもそんな値段にはならないでしょう。



i2024 03 07_0005.jpg


東鳩ビスケット。

何の景品だったのでしょうか?



i2024 03 07_0008.jpg


MODERN PLASTICS と読めます。



i2024 03 07_0009.jpg


手塗り感がすごいですね。



i2024 03 07_0010.jpg


ソフビ製なので硬くなってしまっています。

足の部分が外れて溜めた効果を取り出せる構造なのですが、中と外の境目あたりで破れてしまっています。





i2024 03 07_0012.jpg


この辺も手仕事を感じさせます。



i2024 03 07_0013.jpg


今作ったらもっときれいに仕上げるでしょうね。



i2024 03 07_0014.jpg


このフィギュアはもとより二次元のイラストなども目にすることはありませんね。

若い人には全く響かないだろうと思うとちょっと寂しいです。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

二人展@gallery ten [アート]

i2024 03 03_0037.jpg


久しぶりの gallery ten です。

今回は

 大塚淳子(バッグ)・奥住陽介(鍛金)展

です。


今回は全て XF35mm/1.4 で撮っています。

開放が多いです。



i2024 03 03_0001.jpg


奥住陽介さん

 

益子で鍛造の作品を生み出す奥住さん。

鉄や真鍮で作られた大きな造作や照明も存在感大ですが、

ちょっとリアルでちょっとカワイイブローチやカトラリーは、

テンションアップするアイテムとなるでしょう。

今回は、ユラユラ揺れるモビール作品も。



(gallery ten)



i2024 03 03_0002.jpg


こちらはマドラー。



i2024 03 03_0003.jpg


オブジェ。



i2024 03 03_0004.jpg


これがちょっと気になりました。



i2024 03 03_0005.jpg


ワニの背中の鳥たちがクルクル回ります。



i2024 03 03_0006.jpg


平面的な作品が多いですが、こちらのマッコウクジラはリアルです。



i2024 03 03_0007.jpg


大塚淳子さん

 

福岡で老舗のアンティークショップ”UNTIDY”を営む大塚さんのバッグ。

大塚さんの企画展はテンでは何度もお世話になっています。

軽くて丈夫なビニールシート地が、

大塚さんの手にかかればモダンでキュートなバッグになるのです。

いくつ持っていてもまたほしくなる魅力に毎回ヤラれてしまいます。

毎回、新しいタイプのバッグが登場。

 

(gallery ten)




i2024 03 03_0008.jpg


i2024 03 03_0009.jpg


i2024 03 03_0011.jpg


i2024 03 03_0010.jpg


i2024 03 03_0013.jpg


i2024 03 03_0014.jpg


ブローチは焼物もあります。



i2024 03 03_0015.jpg


i2024 03 03_0018.jpg


i2024 03 03_0019.jpg


番号が縫い付けられたバッグ各種。

基本の素材はビニールシート(ブルーシートがお馴染み)です。



i2024 03 03_0024.jpg


i2024 03 03_0025.jpg


こちらは新しい丸底のバッグ。

持ち手や底はレザーです。



i2024 03 03_0020.jpg


ワンポイントもレザー。



i2024 03 03_0026.jpg


i2024 03 03_0021.jpg


i2024 03 03_0027.jpg


i2024 03 03_0022.jpg


モビールも主要な作品です。



i2024 03 03_0028.jpg


アンティークの布も使われています。



i2024 03 03_0023.jpg


i2024 03 03_0029.jpg


カーナビに「今日はひな祭り」と言われて思い出しました。



i2024 03 03_0031.jpg


i2024 03 03_0032.jpg


1 と 7 でなくて 17 はないかと訊きましたが、ないそうです。



i2024 03 03_0033.jpg


Oさんは蝶だと思っていたそうですが、オオミズアオという大型の蛾です。

ハンドルを回すと羽が動きます。



i2024 03 03_0034.jpg


i2024 03 03_0035.jpg


ヴァイオリニストの胴体もヴァイオリンのような形です。



i2024 03 03_0038.jpg


コウイカやメンダコ、三葉虫やアンモナイト、恐竜や芋虫、オオサンショウウオや犬、ロバ、猫、蟻、ウサギ、狐、ウサギ、エイ、サメ、カメレオン、カエル、チンアナゴ、蜘蛛、タツノオトシゴ、記号や抽象的な形等々。



i2024 03 03_0040.jpg


カモメでしょうか?

風で揺れるといい感じですね。



i2024 03 03_0041.jpg


大きな猫や花瓶もありました。


ブローチなどはそれほど高くありませんので気に入ったものがあったら一つ二つ買ってもいいですね。

心臓は外科医の先生にぜひ。


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

器も気分を変えて [アート]


i2024 02 27_0017.jpg


久しぶりにアウトレットに行きましたら平日だからなのか風が強かったからなのか駐車場には初めて見るほど車が少なかったです。



i2024 02 27_0003.jpg


頻繁に購入することのない WEDGWOOD の器ですが、たまに特色ある作品が並びます。



i2024 02 27_0005.jpg


漫画のようでもありますが、いくつかのシリーズを手掛けているアーティストで、Kit Kemp とサインがあります。



i2024 02 27_0006.jpg


生き物のような姿ですが、楽しさが溢れています。



i2024 02 27_0008.jpg


i2024 02 27_0011.jpg


躍動感も感じられます。



i2024 02 27_0009.jpg


mythical というのは神話の、とか架空の、想像上のという意味のようです。



i2024 02 27_0016.jpg


こちらは Le Creuset のカップ。

竹みたいな形だと思ったらこの色はバンブーグリーンというのだそうです。



i2024 02 27_0019.jpg


この色で他のシェイプもありますが、暑くなったらこれで冷たいお茶を飲むのもいいなと思います。



i2024 02 27_0036.jpg


こちらは特別なシリーズではありませんが、たまたま置かれていた組み合わせの配色が気に入りました。

補色ですからインパクトは強いですね。


想像を巡らせたり一つ一つ異なる色合いを確かめたりするのは楽しいものです。

NHK の大河ドラマでも「それは楽しい仕事なのよ」というセリフがありましたね。

ドラマのは手紙の代筆でしたけど。


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

和柄の LE CREUSET [アート]

i2023 12 20_0063.jpg


ル・クルーゼはフランスのブランドですが、先日アウトレットに行ったところ珍しい和柄のアイテムが並んでいました。



i2023 12 20_0045.jpg


矢絣。



i2023 12 20_0048.jpg


網代。



i2023 12 20_0050.jpg


麻の葉。



i2023 12 20_0051.jpg


紗綾型。



i2023 12 20_0052.jpg


青海波。


それぞれの色もいいですね。



i2023 12 20_0036.jpg


箱の柄は麻の葉です。



i2023 12 20_0037.jpg


小皿より少し大きいかなというサイズです。



i2023 12 20_0038.jpg


矢絣:射た矢が戻ってこないことから、戻らずまっすぐに突き進む縁起柄。

網代:薄板や竹を交差して編んだ網代をかたどった文様。

麻の葉:麻は丈夫ですくすくとまっすぐに育つことから、成長や子どもの健康を意味する縁起柄とされている。

彩綾型:無限を意味する卍の形を崩してつなげた文様。「家の繁栄」「長寿」の願いを込めたとされている。

青海波:絶えまなく続く穏やかな波のように、永遠の平安への願いが込められている。



i2023 12 20_0056.jpg


Creuset はフランス語で坩堝の意味です。

Le は定冠詞ですね。英語だと The。

Wikipedia によれば

 北フランスはその地理的条件、土壌や気候から200年以上も前18世紀ごろから、鋳物製品が作られている土地だが、その北フランスのエーヌ県、サン=カンタン市郊外の小さな町、フレノワ・ル・グランに、ル・クルーゼ本社はある。


鋳物の町で創業したのですね。



i2023 12 20_0057.jpg


最初はこのように並べて撮りましたが、



i2023 12 20_0066.jpg


右から左に並べ替えました。和なので。



i2023 12 20_0035.jpg


お正月に使いたいですね。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

日本版画協会 第90回 記念版画展@東京都美術館 [アート]

i2023 10 17_0131.jpg


西尾修一さんの作品が展示されていると聞いて行ってきました。



iIMG_2780.jpg


i2023 10 17_0001.jpg


以前は上野駅前の道路を渡らなければならなかったのが改善されて便利です。



i2023 10 17_0003.jpg


良いお天気で少し暖かかったです。



i2023 10 17_0005.jpg


銀杏は少し黄色くなりかかっていました。



i2023 10 17_0006.jpg


平日なので人出はそれほど多くはありません。



i2023 10 17_0007.jpg


i2023 10 17_0009.jpg


i2023 10 17_0094.jpg


撮影は禁止されていませんでしたので印象に残ったものは撮影してきましたが、公開しても良いかどうかは確認していないので正面から撮ったものなどは掲載しません。


数多く展示されていましたが、技法もモチーフも様々でこれも版画なのかと認識を新たにするものがいくつもありました。


その中でもこの作品は異色でした。



i2023 10 17_0132.jpg


i2023 10 17_0134.jpg


今話題の『永遠のローマ展』も開催されています。

そのほか

 第52回 公募 全陶展、第45回記念 日本書展、

 第30回 新作家展、第56回 日本七宝作家協会展(公募)、

 第72回 大東展・併催:大東教育書道展、第43回 創彩展

が行われています。



i2023 10 17_0145.jpg


東京文化会館では今日はピアノの演奏会が行われていたようです。



i2023 10 17_0147.jpg


球根ベゴニアがきれいです。



i2023 10 17_0148.jpg


i2023 10 17_0154.jpg


i2023 10 17_0158.jpg


i2023 10 17_0159.jpg


i2023 10 17_0161.jpg


i2023 10 17_0163.jpg


i2023 10 17_0165.jpg

時間があればもっといろいろ観たかったのですが、あまり遅くなれないので今日はこれだけです。

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

オードリーのブレスレット:KIRIN 午後の紅茶 "From Leaf" [アート]

a2023 10 05_0011.jpg


古いものを整理していたら懐かしいものが出てきました。



a2023 10 05_0021.jpg


いつ頃のものなのか記憶がなかったので調べてみましたら 2000年6月にキリンビバレッジが行った「ココロの羽キャンペーン」の景品でした。



a2023 10 05_0018.jpg


それによると応募ハガキ一通につき10円を売り上げの一部と合わせて「オードリー ヘプバーン子供基金」に寄付するというものです。



a2023 10 05_0014.jpg


「オードリー・チャーム」が一万名に、このフレスレットが五万名に当たるというものでした。

結構持っている人がいるはずです。



a2023 10 05_0015.jpg


a2023 10 05_0017.jpg


表にはサインが刻印されています。



a2023 10 05_0022.jpg


裏面には

 From The Audrey Hepburn Children's Fund.

と刻まれています。



a2023 10 05_0025.jpg


本体は本革のようですが、金属部分は銀ではないでしょうし変色がないので銀メッキでもないでしょう。

クロムメッキかな?



a2023 10 05_0026.jpg


そんなこともあったなと懐かしんだのでした。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感