SSブログ

鶏頭が咲いた [花、植物]

l2023 07 22_0194.jpg


よく晴れた朝です。

昨日と同じくらい暑くなるらしいです。


昨日の続きです。



l2023 07 22_0120.jpg


ケイトウが咲き始めていました。



l2023 07 22_0126.jpg


赤と、




l2023 07 22_0129.jpg


黄色。



l2023 07 22_0130.jpg


なんで捻れるんでしょうね?



l2023 07 22_0133.jpg


l2023 07 22_0134.jpg


ミョウガが咲いてしまっていました。



l2023 07 22_0140.jpg


このあたりで収穫しなければなりません。



l2023 07 22_0137.jpg


花はもう終わろうとしています。



l2023 07 22_0141.jpg


もったいないことをしました。



l2023 07 22_0142.jpg


フロックスが最盛期のようですが、今年はみんな花弁の端がめくれたようになっています。



l2023 07 22_0145.jpg


l2023 07 22_0147.jpg


ヒゴタイは見頃を迎えようとしています。



l2023 07 22_0148.jpg


小さな花は槍の先端のようです。



l2023 07 22_0160.jpg


l2023 07 22_0150.jpg


l2023 07 22_0164.jpg


上から咲きます。



l2023 07 22_0153.jpg


l2023 07 22_0166.jpg


l2023 07 22_0175.jpg










l2023 07 22_0179.jpg


「隅田の花火」がまた咲いていました。



l2023 07 22_0180.jpg


返り咲きというほどではないですが、時期は過ぎましたね。



l2023 07 22_0176.jpg


アカンサスはもう終わりです。



l2023 07 22_0182.jpg


アルストロメリアはまだ見られます。



l2023 07 22_0183.jpg


不思議な模様ですね。



l2023 07 22_0184.jpg


ピンクの衣装でなんとか姉妹のようです。



l2023 07 22_0188.jpg


l2023 07 22_0192.jpg


l2023 07 22_0191.jpg


日差しが強くなってきました。



l2023 07 22_0195.jpg


l2023 07 22_0196.jpg


l2023 07 22_0198.jpg


キレンゲショウマは一週間前とほとんど変わりません。

あの虫が出現する前に咲いてほしいものです。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カラスウリも咲いていた [花、植物]

i2023 07 22_0115.jpg


今日も暑かたですね。

朝は曇っていたんですが。


とうとう梅雨も明けました。

カラ梅雨ですね。



今朝撮影した写真を使います。



i2023 07 22_0001.jpg


ソテツに子供ができているなと思ったら何と自然に剥がれていました。

これを植えると大きく成長するのでしょうね。

さてどうしましょう。



i2023 07 22_0005.jpg


パイナプルリリーはそろそろ終わりです。



i2023 07 22_0007.jpg


i2023 07 22_0011.jpg


マツヨイグサが咲いていました。

オオマツヨイグサより小さですが、マツヨイグサも細かく分けると四種類あるのだとか。



i2023 07 22_0015.jpg


先日見かけて撮ろうと思っていたのですが夜にはすっかり忘れて撮らなかったカラスウリです。

実ができたことはないのでこれは雄花です。



i2023 07 22_0024.jpg


これから咲く蕾があります。



i2023 07 22_0027.jpg


開いたところは何度か撮っていますが、忘れなかったらまた撮ってみましょう。



i2023 07 22_0029.jpg


八重のムクゲは終わったものも多いですが、まだたくさん咲いています。



i2023 07 22_0030.jpg


可愛らしいピンクです。



i2023 07 22_0035.jpg


i2023 07 22_0039.jpg


i2023 07 22_0041.jpg


白よりも可愛らしいです。



i2023 07 22_0043.jpg


今年もカブトムシは見られないようです。



i2023 07 22_0045.jpg


八重の桔梗はそろそろ終わりに向かいます。



i2023 07 22_0056.jpg


小ぶりなバラが咲いていました。



i2023 07 22_0061.jpg


かぼちゃがいくつかできています。



i2023 07 22_0062.jpg


マクワウリができています。



i2023 07 22_0063.jpg


この後一つ収穫して切って食べてみましたが、食感はしっかりしていてすっきりとした甘さがあります。

漬物にしても良いです。



i2023 07 22_0064.jpg


またキュウリが大きくなっていました。

バナナ並みです。



i2023 07 22_0065.jpg


ナスもどんどんできます。



i2023 07 22_0066.jpg


i2023 07 22_0067.jpg


マーガレットは最盛期を過ぎたかもしれません。



i2023 07 22_0068.jpg


i2023 07 22_0070.jpg


ルドベキア・タカオも咲き始めました。



i2023 07 22_0073.jpg


i2023 07 22_0075.jpg


i2023 07 22_0076.jpg


i2023 07 22_0077.jpg


いつもの二色のカンナも咲き誇っていますが、今年ははっきりと色が分かれるものはまだ見られません。



i2023 07 22_0081.jpg


i2023 07 22_0079.jpg


i2023 07 22_0083.jpg


これはきれいに分かれていそうです。



i2023 07 22_0084.jpg


ナスは日光に当たらないと色がつきません。



i2023 07 22_0085.jpg


細長くなってしまったものがあります。



i2023 07 22_0087.jpg


まだ花もあります。



i2023 07 22_0099.jpg


ハイブッシュ系はほぼ終わってしまって、今はラビットアイ系です。



i2023 07 22_0100.jpg


この「パウダーブルー」という品種は姿もきれいでそこそこの大きさがあり、種子が少ないというとても美味しい品種です。



i2023 07 22_0104.jpg


鳥に狙われますが、見逃されてここで完熟したものはとても甘いです。



i2023 07 22_0105.jpg


この色の濃いものはもうかなり甘いです。




i2023 07 22_0109.jpg


これはあと数日かな?



i2023 07 22_0108.jpg


i2023 07 22_0110.jpg


赤が真っ赤ではなくて濃いピンクです。

この色がいいですね。



i2023 07 22_0111.jpg


i2023 07 22_0117.jpg

これは完熟です。
ハイブッシュ系は結構鳥に先を越されてしまいますが、こちらはどういうわけか残っているものが多いです。
食べると幸せを感じます。
 
 
続きは明日アップします。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりに A3 プリンタを動かす [道具]

i2023 07 21_0008.jpg


このところ色々やることが多いのですが、ずいぶん使っていなかった A3 レーザープリンタの埃を払って動かしました。

以前は作った楽譜をプリントするのに良く働いてくれたのですが、コンビニでプリントすることが増えて長期休暇に入っていました。

しかしこのところ細かな資料を作らなければならないことがあって、プリント結果を確認して必要な箇所を修正してという作業が必要になったので休暇を切り上げてもらいました。


レーザープリンタなので速いですし、パーソナルユースなので同梱されていたトナーカートリッジはまだまだ使えます。

年賀状印刷に使うのは A4 インクジェットプリンタですが、しばらく使わないでいるとクリーニングが必要だったりしてご機嫌を取るのが面倒な面があります。


ただ、紙詰まりが生じた場合はちょっと面倒ですが。



i2023 07 21_0007.jpg


先日設置した監視カメラを一台増設しました。

今回は前回のほぼ反対側の小屋の軒下に設置しました。



i2023 07 21_0004.jpg


ここは電源がないのでソーラーパネルを使います。

ここは日当たりが良いので順調に充電されるようです。

やっぱり前回止むを得ず設置した場所は照度が不足していたようです。


でも必要な時だけ画像を取得する「電池モード」ではタイミングが遅れるんですよね。


まあ今までに比べれば防犯面では環境が良くなったのでしばらくこれで行ってみましょう。



明日は撮影はできそうですが、更新はしないかもしれません。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雌蕊にも色が混じる:八重の桔梗 [花、植物]

iIMG_1675.jpg


今日は少し過ごしやすかったですね。

午後は暑くなりましたが。


昨日昼頃給油して今日の夕方までの燃費は良好です。

これですとカタログ燃費を超えているのですが、先月から昨日までよく通ったところへはもうほとんど行くことはないので好燃費を維持するのはちょっと難しいかもしれません。

何とか頑張りましょう。



iIMG_1674.jpg


走っている途中、このデカデカと書かれた四文字が目に入って何だろうと思ってしまいました。

大人向けの布おむつのレンタル業者のようです。



i2023 07 20_0002.jpg


さて八重の桔梗の雌蕊の色について今年初めて気づきました。

花弁に色が混じる個体は雌蕊の一部にも同じように色が入っています。



i2023 07 20_0004.jpg


全部青いものは青。



i2023 07 20_0005.jpg


白が混じるものは雌蕊の一部にも白が入っています。



i2023 07 20_0007.jpg


これも。



i2023 07 20_0017.jpg


これは青。



i2023 07 20_0022.jpg


これは半々。



i2023 07 20_0023.jpg


この写真では見えませんが、向こう側に色が入っていると思います。



i2023 07 20_0025.jpg


全部白いものは雌蕊も白。



i2023 07 20_0028.jpg


i2023 07 20_0033.jpg


i2023 07 20_0034.jpg

不思議ですね〜。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

次はカタログ燃費 [車]

iIMG_1665.jpg


ほぼ予定通りで今日給油しました。

メーターが表示する燃費は 33.6km/L ですが...。



iIMG_1666.jpg


給油量はいつもより少ない 34.86L。

計算すると 33.58km/L。

こんなことは初めてですが、ほぼメーター表示通りの燃費です。


これまでで一番です。


こうなったら次に目指すのはカタログ燃費ですが、カタログでは 37.08km/L。

それはちょっと難しそうですね。

たしか二人乗車で、一人 55kg で計算しているはずです。


もうちょっと荷物を下ろせば何とかなるでしょうか?

頑張りましょう。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

小玉スイカ [美味しいもの]

i2023 07 18_0001.jpg


今日も暑かったですが、夕方になると結構気温が下がりますね。


畑で育っていたスイカは小玉スイカなので、どのくらいの大きさになったら食べ頃なのか分かりかねたのですが、もう一つあとから膨らんだものが同じくらいの大きさになったので先に実った方を収穫してみました。



i2023 07 18_0003.jpg


それから昨日取り残してたトマトを一つ。

これは割れいないかと思ったらやっぱり割れていました。



i2023 07 18_0005.jpg


きれいに全部赤くなっています。



i2023 07 18_0004.jpg


一口サイズよりちょっと大きいくらいです。



i2023 07 18_0006.jpg


小玉とはいえ小さな包丁では足りないので Gleatain Premium の牛刀を取り出しました。

牛刀は三徳包丁と比べると先端が尖っていて、刃が曲線を描いているのが特徴です。

三徳包丁は先端はなだらかに下がっていて、刃はほぼ直線です。

これは使い方の違いによるものです。


スイカのようなものを切るときはどちらでも良いですが。


スイカは赤みは少ないですがよく熟していたようで、切っている途中で割れました。


先日食した 祭りばやし は中はよく赤くなっていましたが、白い部分との境に近づくと甘い部分は少なくなるので赤い部分を少し残して食べるようになります。

こちらは白い部分だけを残すような食べ方ができます。



i2023 07 18_0008.jpg


i2023 07 18_0009.jpg


種子は多いです。

白い種子は熟していないわけではないようで、黒いのと同じくしっかりしています。



i2023 07 18_0010.jpg


このモデルはステンレス一体型ではないですが、木が使われているのは柄の両側だけで、中心にはステンレスのしっかりした芯が通っています。



i2023 07 18_0011.jpg


一体型の包丁もそうですが、刃の部分と柄の部分は異なるステンレスが使われていて、うまく接合してあります。

この写真で G の下部から伸びる斜めの線がご覧いただけると思いますがここがつなぎ合わされている部分です。

それぞれ適した素材を使っているのでしょうね。


GLOBAL に代表される一体型の包丁は異種の素材を組み合わせる際の合わせ目がないためそこに汚れが溜まることがなく衛生的であるというのが支持される理由の一つですが、この包丁では接合部の後ろに鍔のような部分があって、その後ろにもし汚れが残ることがあったとしても食材に触れることがないように配慮されています。


木材の方が持った時の感触が良いのは確かです。

こうした点は包丁を選ぶ時のポイントの一つですね。


nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

燃費は伸びている [車]

iIMG_1648.jpg


雨乞いをしたいような一日でした。


車は窓を開けて走っています。

そろそろ給油のタイミングですが、このくらいになると燃費を伸ばすのはなかなか難しいのですが、今回はどういうわけか少しですが伸びています。


燃料計残り一コマになって少し走った段階で満タンにすると大体 37L 給油することになりますが、実燃費を 30km/L とすると 1110km 走れることになります。

でも既に 1073km 走っているのであと 37km 走って給油しても 37L は入らないと思います。

とすると燃費は 30km/L を超えるということになってほどカタログ通りです。


これまでで最も良い燃費です。

たぶん荷物を下ろしたのが良かったのでしょう。


もう少し軽量化が図れそうですので、その後の燃費が楽しみです。



i2023 07 17_0111.jpg


先日撮ったハイビスカスですが、今日の夕方見ると一旦開いた後のようでしたが、色は見慣れた赤ではなくて濃淡があるのでした。



i2023 07 17_0115.jpg


初めて見ました。



i2023 07 15_0079.jpg

これが咲く前の状態ですが、ちょっとびっくりです。

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

トマトもキュウリもでき過ぎ [花、植物]

i2023 07 17_0017.jpg


昨日と同じような一日になりそうな朝です。

風は少しありますが。



今朝は更新しない予定でしたが、朝撮った(採った)ものを少し。



i2023 07 17_0001.jpg


トマトが先日からかなり赤くなっていたのですが、待っているうちにでき過ぎて割れたしまっていたので急遽収穫しました。



i2023 07 17_0004.jpg


割れた部分が見えないように撮ります。



i2023 07 17_0007.jpg


花がついていた部分の周囲にはスタールビーやスターサファイアのような模様が見えます。



i2023 07 17_0012.jpg


赤だからルビーですね。



i2023 07 17_0014.jpg


採ったばかりなので新鮮です。



i2023 07 17_0016.jpg


i2023 07 17_0019.jpg


刀工の包丁で切ってみます。



i2023 07 17_0024.jpg


i2023 07 17_0102.jpg


刃紋が見えます。



i2023 07 17_0044.jpg


切ってからしまったと思いました。

包丁の切れ味を見せるときは横に輪切りにするのでした。



i2023 07 17_0046.jpg


i2023 07 17_0048.jpg


i2023 07 17_0051.jpg


i2023 07 17_0063.jpg


i2023 07 17_0065.jpg


i2023 07 17_0084.jpg


トマトは完熟して収穫したものを食べたら売っているもは食べられません。

流通の過程で赤くなってしまうので十分熟さないうちに収穫しなければならないからです。



i2023 07 17_0090.jpg


先日収穫したきゅうりも切ってみます。

きゅうりは皮がしっかりしているので日持ちがします。



i2023 07 17_0095.jpg


i2023 07 17_0096.jpg


先日 NHK の番組で触れていたのですが、江戸時代は武士はきゅうりは食べなかったとか。

切断面が葵の御紋に似ているので畏れ多いということだったそうです。



i2023 07 17_0099.jpg


切った部分の直径は 5.5cm でした。

バナナみたいです。


言われてみればそうかもですね。

忖度でしょうか。



今日も水分摂取を心がけましょう。


nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

道具も古い [道具]

i2023 06 25_0003.jpg


非常に暑い一日でした。

曇りが続いていたのでこたえますね。

少し風はありましたけど、日陰でも暑かったです。


肌着もじっとりなので今年一番の暑さです。



さて以前取り上げました古い時計ですが、先日から止まることが何度かあったので電池をチェックしたのですが、電圧は問題ありません。



dIMG_1391.jpg


しかしよく見なかったホルダーの方を見ると悲惨な状況です。

よくこれで動いていましたね。


とりあえず CRC を吹きかけたら動きました。



dIMG_1390.jpg


しかしまた止まったので上を見ますと、+側もこんな状況でしたのでこちらにも CRC を吹きかけましたらその後順調に動いています。


でもこれでは遠からずまた止まると思うので中古で同じものがないかと探したのですが、古すぎるのか見つかりません。


同じ機能を持つものもありません。


−側のスプリングは合いそうなものが見つかったので入手しました。

次に止まったら交換してみます。



dIMG_1624.jpg


このところ細々とした整理をして古いものやもう使わないものはどんどん処分しているのですが、埃を被っているものも多くて、畳の上もなんとなくざらざらしてきます。


そんなときはずいぶん前に買ったものですが dyson の出番です。

この掃除機自体もかなり古いもので買ったのは父が身罷った頃だったと思いますのでもう10年以上経ちます。


ちょっとした掃除は小型軽量なもので済ませているのですが、畳の上や広い範囲を掃除するときは dyson の出番です。



dIMG_1627.jpg


今となってはかなり旧式になってしまいましたが、パワーは十分で持続しますし排気もきれい、ゴミ捨ても簡単です。

小型のコードレスも使っていますが、当然ながらゴミを集めるカップは小さいですし電池の持ちももの足りません。



大柄で重いので母はこれが苦手で他のものを使っていますが、私は愛用しています。

もしこれが壊れたら高性能の新しい買い換えることになるかもしれませんが、値段がものすごいことになってますからね。

大事に使いましょう。


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

ヒゴタイがこれから見頃 [花、植物]

l2023 07 15_0106.jpg


日差しの強い朝で、予報通りの一日になりそうです。

風が強めなのは少しいいかもしれません。


昨日の続きです。



l2023 07 15_0056.jpg


色が混じる八重の桔梗がどんどん咲いています。



l2023 07 15_0060.jpg


混じり方はいろいろです。



l2023 07 15_0068.jpg


混じらないものの方が多いですが。



l2023 07 15_0063.jpg


半分青いもの。



l2023 07 15_0066.jpg


半分以上青いもの。

雌蕊でしょうか?他では見られない青い部分があります。



l2023 07 15_0069.jpg


l2023 07 15_0074.jpg


l2023 07 15_0083.jpg


マーガレットには色々虫がきます。



l2023 07 15_0087.jpg


狩も行われます。



l2023 07 15_0090.jpg


ヒゴタイは小さな花の集まりですが、先端の白いものが多分花です。



l2023 07 15_0094.jpg


これが開いたら本当の開花でしょう。



l2023 07 15_0096.jpg


上から始まります。



l2023 07 15_0100.jpg


l2023 07 15_0102.jpg


アルストロメリアは倒れてもちゃんと咲きます。



l2023 07 15_0103.jpg



l2023 07 15_0111.jpg


ヘメロカリスの黄色が返り咲いていましたが、虫に食われたのかボロボロです。



l2023 07 15_0116.jpg


桔梗は今がピークかもしれません。



l2023 07 15_0119.jpg


雌蕊の先端は白ですがその後ろが青いです。



l2023 07 15_0125.jpg


キレンゲショウ葉の開花は本当にゆっくりです。

あの虫が出現する前に咲いて欲しいです。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー