SSブログ

リストストラップ:Ulanzi [写真・カメラ]

r2024 02 02_0003.jpg


昨夜も雪が降りましたが、夜明け前には雨に変わったようで起きたら庭は半分くらいシャーベット状になっていて雨も降っていました。

道路は車で走るのに支障はない状態でしたが、慎重に運転しました。



昨日のネックストラップと一緒に購入したリストストラップです。



i2024 02 06_0006.jpg


アンカーやバックルはネックストラップと共通ですが、取り外した時、このように巻きつけることができます。



i2024 02 06_0002.jpg


名前の通り手首の辺りに巻き付けるように作られているようで、私の腕で前腕部にギリギリ巻き付けることができますが腕の太い人だと無理だと思います。



i2024 02 06_0003.jpg


この辺りですね。



i2024 02 06_0007.jpg


バックルにマグネットが仕込まれていてストラップの一部に吸着します。

これ以外の部分にはくっつかないので巻き付ける腕の太さに上限があります。



i2024 02 06_0018.jpg


その部分は少し太くなっています。



i2024 02 06_0013.jpg


長方形ですね。



i2024 02 06_0016.jpg


i2024 02 06_0009.jpg


大体これが上限です。



i2024 02 06_0010.jpg


18cm 弱ですね。

腕時計のバンドと同じくらいでしょうか。



i2024 02 06_0011.jpg


r2024 02 02_0053.jpg


アンカーは長短各一本入っています。



r2024 02 02_0055.jpg


長い方は袋に収納されています。

これ以上近づけるとくっついてしまいます。



rIMG_4195.jpg


昨日も触れましたが、当初はストラップを交換して使うつもりでした。

しかしアンカーが小さくて邪魔にならないですし二つ取り付けることも可能なのでこのようにしてみました。



rIMG_4189.jpg


リストストラップを外してバッグなどに入れておいたリストストラップを取り出して取り付ける、というのがちょっと手間に思えたので最初はこのようにしてみようかと思いました。

マグネットでハウジングがくっつきますし、腕を通すようにネックストラップを通しておけば落とす心配はありません。

しかしこれでも取り外した後取り付けるという手間があります。



rIMG_4192.jpg


右だとちょっと邪魔かもしれないので左ではどうか?



rIMG_4194.jpg


...とも思いましたが結局このようになりました。




rIMG_4195.jpg


アンカーが小さいのでハウジングが大きく見えてしまいます。



uIMG_4221.jpg


今のところこの状態に落ち着いていますが、右腕をリストストラップに通しておくという使い方もありかなと思います。

事前に準備しておけばそれが一番素早いかと思います。


ネックストラップは使わなくてもいいのでは?と思われるかもしれませんが、例えばトイレに行ったり手を洗ったりなどでどうしても必要になる時はあります。

ネックストラップは使わずに小ぶりなケースに収納するという手もあります。


撮影スタイルは人それぞれですね。


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー