SSブログ

回転を防止するタイプでなくては:Ulanzi [写真・カメラ]

p2024 02 10_0108.jpg


しっかり締めてもカメラのレンズの重みで少し回転してしまって心配なトッププレートですが、ストッパーのようなものがついたタイプがあったのでそれを使うことにしました。


三脚に取り付けるネジ穴の位置は左右の中心ではないのでこういうことは起こり得ます。


当初のものは返品です。



p2024 02 10_0112.jpg


左が新しく買ったものです。

この回転防止のパーツはどちらに取り付けることもできるようになっています。

カメラによっては両方使えるのかもしれません。


ズレ防止のためのゴムが貼ってありますが、これだけでは思いカメラとレンズには負けてしまいます。


二つのタイプは位置を調整できる長さに違いがあります。

先に買った方が改良型らしいですが、古い方が良いですね。



p2024 02 10_0113.jpg


どの方向に取り付けても良いようになっています。



p2024 02 10_0114.jpg


カメラによっては底部に別に穴が設けられているものがあり、そうしたカメラであればこのネジを取り付ければズレることはありません。

X-T5 にもグリップにもそうした穴はありません。



p2024 02 10_0115.jpg


これを取り付けるためのレンチは付属しています。



pIMG_4313.jpg


さて取り付けですが、回転防止のパーツは取付例では前になっていますがカメラ本体に取り付けるならその通りにできます。



pIMG_4315.jpg


pIMG_4317.jpg


しかしグリップを取り付けると位置が合いません。



pIMG_4318.jpg


困ったなと思いましたが、試しに後ろにしてみるとピッタリ取り付けできました。



pIMG_4319.jpg


p2024 02 10_0106.jpg


予備のパーツも入っています。



pIMG_4320.jpg


前回購入したものはベースプレートとのセットだったので割安でしたが、こちらはセットにはなっていないのでベースプレートを別途購入しました。



d2024 02 10_0093.jpg


純正の工具まで売られているのは便利です。

結構重いです。


新しい道具を試してみるのは楽しいですね。


nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー